Categories: ジャズの歴史

ビ・バップ非市場主義

ビ・バップでの重要人物はチャーリー・パーカーだが、それ以前にビ・バップに灯りをともしたのが、チャーリー・クリスチャンである。

クリスチャンはギターをソロ楽器として確立した重要な人物である。

1930年代後半スイング・ジャズはマンネリに陥り、若いミュージシャン達は楽団の演奏後に、こぞってジャム・セッションに興じた。その中でもクリスチャンは別格だった。

レスター・ヤングのテナーのフレーズをレスター風にギターで奏でると言う、独自のスタイルを作り上げたのである。

そのフレージングは、スタッカート奏法よりもレガート・プレイによるメロディックな奏法を重視し、ビ・パップ的感覚も内に秘め、そのブルース的フレージングは後のビ・バッパーに大きな影響を与えたことは言うまでもない。

かくして1941年のミントンズ・プレイハウスで行われたジャム・セッションが、私家録音で残されているのは貴重である。

しかしその1年後クリスチャンは肺結核におかされ、20代半ばでこの世を去ってしまう。

プロとしての活躍はベニー・グットマン楽団における39年~42年と活動歴は少ないが、クリスチャンがビ・バップの扉に手をかけていたのは確かなことであり、後にチャーリー・パーカーと言う天才が扉を開いた。

関連記事(一部広告含む):

gluck

Share
Published by
gluck

Recent Posts

トランペット・トッカータ

ケニー・ドーハム、ブルーノート…

13年 ago

アット・ザ・オペラ・ハウス

スタン・ゲッツ、J・J・ジョン…

13年 ago

サムホエア・ビフォー

キース・ジャレットの1968年…

13年 ago

ジミー・ロウルズ・オン・ツアー

ジミー・ロウルズは1950年代…

13年 ago

スウェーデンに愛をこめて」

アート・ファーマー、ジム・ホー…

13年 ago